Wednesday, April 24, 2013

ワカタカ という話

4月24日

日本ダービー記念日です。
1932年の第一回開催記念日。

日本ダービーという名前で有名なのは、
サブタイトルなので、正式名は東京優駿、
当時の名前は東京優駿大競走です。

ダービーは、参考にしたイギリスの本家、
ダービーステークスから来ています。
さらに言うと、ダービーステークスは、
創設者の一人である、ダービー伯爵、
の名前からきています。

ちなみに第一回の優勝馬はワカタカ、
時代をあらわして
ますね。


日本ダービーは、牡馬のレース。
春の皐月賞、秋の菊花賞と一緒に、
三冠を構成する由緒あるGⅠレースです。

今年から優勝賞金2億円だそうですよ。
バブリーな話ですねぇ。

不動産業界でいえば不動産バブル。
消費税が上がると、仲介手数料も上がるので、
収入が増えるようにも見えるのですが。
税金が増えてるだけですからね、見えるだけです。

売れる人は消費税上がる前に売っちゃって、
消費税上がる頃には地価上昇を期待して、
売らずに持ってる人が多くなるかもですし。

上手いことは、いかないものです。

No comments:

Post a Comment