Wednesday, May 8, 2013

駄洒落 という話

ゴールデンウィークも終わり、
5月8日、また冗長な日常が始まる頃。

本日は『灌仏会』である。

仏教における最大級の記念日。
開祖である釈迦の誕生日です。

仏教が最大宗教でありながら、
キリストの降誕であるクリスマスは祝うのに、
灌仏会はほとんどの人が知らないという、
日本人らしい現実。

流石というべきか、何というべきか・・・・・・。

ちなみに、釈迦の誕生日は定説だと、
4月8日である。
ただ、中国暦で旧太陽暦だから、
今では5月8日だろうという、措置である。

でも、
そんなこと言って5月8日にやっているのは、
日本だけだったりする・・・・・・。

ちなみにその法要の内容は、
様々な草花で飾った花御堂の中に、
灌仏桶を置いて甘茶を満たして、
誕生仏の像を安置して甘茶をかける。
以上。

その甘茶を子供にくばったりして、花まつり、
という名前で呼ばれることも多いとか。

どの宗派でもやるのだから、やっぱり有名ですね。

ついでに、失敗を『おしゃかになる』という表現、
これが灌仏会から来た言葉だとか。

江戸の鍛冶職人が、
あぶり過ぎで鈍ってダメになった金物
⇒江戸訛りでしがつよかった(火が強かった)
⇒四月八日だ(しがつようかだ)
⇒おしゃかになる(4月8日⇒釈迦の誕生日)

駄洒落かっ!

No comments:

Post a Comment